それはドレンチェリー(グラスチェリー)。
イギリスでは今も見ますが、それでも昔ほどではないようです。
このケーキは、そのドレンチェリーを使ったケーキ。
ドレンチェリーのせいか、個人的には昭和なにおいを感じます。
それはあながち間違ってなく、
オールドファッションとあるように、
イギリスでも今ではさほど見ないタイプのケーキです。
アーモンドパウダーが入るので、ややざっくりとした食感。
イギリスのケーキの基礎となるヴィクトリア・サンドイッチのように
薄力粉だけで作ると、その配合から当然と言えば当然ですが、
フルーツケーキ(パウンドケーキ)っぽくなり、
チェリー・ケーキの場合は、
少しアーモンドパウダーを入れたこの生地がらしいなぁと思います。
問題は、比重の関係でどうしてもドレンチェリーが沈んでしまうこと。
ドレンチェリーを1/4に切ったり、水洗いして水気をしっかりふきとったり、
生地に混ぜ込むのは2/3程度で残りのドレンチェリーをあとで押し込むようにするのは、
ドレンチェリーがなるべく均一に入るようにするため。
7の工程ではドレンチェリーをおくのではなく、押し込むこと。
そうしないと、今度は浮き上がったままで焼き上がってしまいます。
とはいえ、そのための1の工程は手間と言えば手間なので、
気にならない方はそのまま混ぜ込んでどうぞ。
<材料(直径18cmの円型1台分)>
薄力粉……150g
アーモンドパウダー……25g
ベーキングパウダー……小さじ1 1/2
バター……140g
グラニュー糖……120g
卵……3個(約175g)
牛乳……大さじ1
ドレンチェリー……150g
バニラエッセンス……2〜3滴
<作り方(調理:45分 オーブン:45分)>
下準備
*バターを室温でやわらかくしておく。
*型にバター塗り、クッキングシートを敷いておく。
*オーブンを180℃に温めておく。
1. ドレンチェリーを1/4に切り、水洗いし、キッチンペーパーなどで水気をしっかりとる。
※このときに、ドレンチェリーを広げて水気をふきとると、作業が早い。
2. 薄力粉、アーモンドプードルとベーキングパウダーを合わせて、2〜3度ふるう。卵をときほぐす。
3. ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまでやわらかくする。グラニュー糖を加え、軽く白っぽくなるまでさらにかき混ぜる。
4. 3に2の薄力粉、アーモンドプードルとベーキングパウダーを少し入れ軽く混ぜ、卵を3回に分けて入れ、混ぜる。
5. 残りの薄力粉、アーモンドプードルとベーキングパウダー、1のドレンチェリーを2/3程度、牛乳、バニラエッセンスを入れて混ぜる。
6. 5の生地をケーキ型に入れ、表面をならす。
7. 残りのドレンチェリーを生地に押し込むように入れる。
8. 180℃のオーブンで45分焼く。
※途中、表面が焦げそうになったら、アルミホイルで覆う。
9. オーブンから取り出したケーキは型に入れたまま10分以上、そのままにしておき、その後型から出し、網の上で冷ます。
** 絶賛、発売中です **
Amazon
楽天ブックス