人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イギリスの食、イギリスの料理&菓子 ricorice.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

イギリスの食研究家、食のダイレクター/編集者/ライターの羽根則子がお届けする、イギリスの食(&α)に関するつれづれ。chattex アットマーク yahoo.co.jp


by ricoricex

シュガーロード 〜成金饅頭 03〜


ここ数年興味を持っているシュガーロード。
ようやくそのひとつ、直方を訪ねたのは、2012年10月23日。
この町の銘菓は、その名も「成金饅頭」。
現在作っているのは、大石本家(以下、大石)、喜久屋菓子舗(以下、喜久屋)、菓舗 四宮(以下、四宮)、博多屋の4軒で、
喜久屋だけは、あいにく定休日のため、訪問できませんでした。

この日にナビゲートしてくださったTさんが、
その喜久屋の「成金饅頭」を入手し、11月1日にわざわざご持参くださいました。
ありがとうございました。
通常サイズをありがたく試食しました。

◎喜久屋
[DATA]
直径9cm、高さ2cm、81.5g、158円
4つ食べ比べた中で一番どら焼きっぽい。中の餡もいわゆる白餡に近い。豆よりも砂糖の甘味がやや前面に出ている印象。
シュガーロード 〜成金饅頭 03〜 _e0038047_185201.jpgシュガーロード 〜成金饅頭 03〜 _e0038047_18511941.jpgシュガーロード 〜成金饅頭 03〜 _e0038047_1851275.jpg






味わいは4者4様。
喜久屋がほかの店舗と決定的に違うのは、焼き印のねじ梅。
ほかの店舗が逆時計回り(左回り)であるのに対し、
喜久屋のみ時計回り(右回り)であること。
こういう違いも興味深いのです。

**********
【シュガーロード(長崎街道)】江戸時代に整備された脇街道のひとつで、小倉・常磐橋を始点に長崎まで続く道。江戸時代、鎖国体制の中、海外との唯一の窓口であった出島に届いた砂糖は、この長崎街道を経て、京・大坂、そして江戸へと運ばれて行きました。長崎街道は筑豊を通る道で、炭坑で栄えた頃には、菓子文化も大きく開花しました。

thu 01/11/12
by ricoricex | 2012-11-03 18:53 | シュガーロード/長崎街道